1821件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分県議会 2022-12-07 12月07日-04号

になったときに積極的に言ってきたのは、選挙公約として安心・活力・発展の大分県をつくることですが、行革は実は不勉強で、最初はそういうことは考えておらず、行革というのは後ろ向きの政策ですし、どちらかというと、反対勢力に遭うと決まっていますから、やりたくない話なので、考えていなかったのですが、実際に知事になって、さて、これからいろいろなことをやらなきゃいけないというので財政を調べてみたら、これはすぐに財政再建団体

宮崎県議会 2021-12-01 12月01日-03号

身の丈に合った財政運営であったかは、今では比較もできませんが、5年後の昭和31年には、日向市は財政再建団体となり、その後は再建債累積赤字解消の荒業も行ったようであります。 市長のみならず、当時の県知事や県議会、市議会、商工会と多くの方々が港の整備、工業用地の建設、企業誘致などに東奔西走した結果、時の大臣をも動かし、昭和39年の延岡日向産業都市指定につながっていきます。

千葉県議会 2021-09-07 令和3年9月定例会(第7日目) 本文

本県におきましても、平成14年度に46年ぶりの赤字決算となり、平成15年度予算においては260億円の財源不足が見込まれ、県財政財政再建団体転落しかねない危機的な状況になったことから、平成15年8月から平成22年3月までという長期にわたり、特例的に全職員を対象とした給与減額を実施したところでございます。

滋賀県議会 2021-08-23 令和 3年 8月23日環境・農水常任委員会-08月23日-01号

これ民間でしたら、保証人も全て倒れて終わりという話ですが、県は財政再建団体になっても倒れることはできないので、こういう形で債務が残っているわけです。確かにお金を使っていろいろありましたが、この施策によって、お金として見えない形かもしれませんけれども、水源涵養を含めて、どういう効果、県民益があったのかということを、何らかの形で示さないといけません。

山梨県議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

その歴史を振り返りますと、本県財政再建団体となった戦後の経済復興期には、恩賜林木材を売却し、その収入によって財政危機を救ってきました。  また、昭和四十年代には、多様化する時代の要請に応え、保健休養教育文化の場として県民の森や武田の杜を整備し、現在も多くの人々に利用されております。  

奈良県議会 2021-03-08 03月08日-05号

ですが、どうしても我慢しなければいけない時期が必要で、その後の平群町の、この財政再建団体から脱出した後、こんな平群町ができるのだよとか、県の事業でこういうことも考えているよとか、この冬の時期を過ごして春の希望が見えると平群町の皆さんも頑張れると思いますので、知事から見たこの平群町の今後、この財政再建団体を終えた後、平群町でこんな事業もあるのではないかというご所見をお聞かせいただければありがたいと思います

山梨県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第2号) 本文

一方、県有林は、明治末期に相次いで発生した大水害による惨状に心を痛められた明治天皇が、県民生活の救済と県土復興に役立てるよう、本県に御下賜された御料地をもととしており、昭和三十年代には、木材収入により、財政再建団体指定解除に大きく貢献するなど、それぞれの時代に即した役割を果たしてきました。  

香川県議会 2020-09-04 令和2年9月定例会(第4日) 本文

例えば、旧法の財政再建団体指定される基準「赤字額標準財政規模の五%」の額に応じた財政調整基金目安にする。令和元年度本県標準財政規模は約二千六百億円ですので、その五%の百三十億円は最低限常に積み立てておくという考えです。  また、財政調整基金県債管理基金を合わせて、歳出規模の一〇%を積立ての目安にする。

大阪府議会 2020-09-01 11月26日-07号

府では、平成二十年度に、財政再建団体への転落を回避するため財政非常事態宣言を発して、財政再建プログラム案をはじめとした厳しい行財政改革財政運営基本条例の制定など、府の財政健全化に取り組んできました。その結果、禁じ手であった減債基金からの借入れによる積立不足額の復元を行いながら、単年度収支黒字を実現し、財政調整基金を着実に積み立てるなど、この十年間、財政状況が改善していると言えます。 

島根県議会 2020-06-23 令和2年_中山間地域・離島振興特別委員会(6月23日)  本文

250人が残ったと仮定すると、人口危機的な状況になっていくんだという、そんなデータだったような記憶がありますので、これからの課題は、都市部と中山間地域がお互いに連携しながら、どう島根の人口を維持していくかということが課題だと思いますけども、松江市は昭和30年代に財政再建団体に、8年間ほど苦労した時期がありますね。

香川県議会 2020-02-01 令和2年[2月定例会]総務委員会[政策部、出納局、監査委員事務局] 本文

だから、財政調整基金が78億円しかないということは、経済状況が今後悪くなると、一気に財政再建団体になる危険性が高まる状況ということを認識していただきたいと思います。  県債管理基金があるから、恐らくそちらを使いたいと思いますが、県債管理基金はあくまでも借金8500億円の返済に充てるためのものです。

新潟県議会 2019-12-06 12月06日-一般質問-03号

まず、財政健全化計画骨子案からの政策転換についてでありますが、平成17年当時の考え方としては、厳しい県財政が続く状況ではあるものの、緊張感を持って歳出効率化を進めるとともに、歳入面で各種の税源涵養策や戦略的な県債発行策等を行うことにより、財政再建団体転落させない財政運営ができるとしていたものと認識しております。 

東京都議会 2019-10-31 2019-10-31 令和元年財政委員会 本文

平成に入ってからは、都財政は、バブル崩壊後の都債大量発行基金の取り崩しによって、財政再建団体への転落危機にも見舞われました。この危機に対して、東京都は、強い意思のもと、私たち都議会と一体となって、人件費の見直しなど財政再建努力を重ね、現在の財政基盤を構築することができましたが、一方では、都は、景気に左右されやすい税収構造であることには変わりはありません。  

宮城県議会 2019-09-06 09月11日-03号

〔三十一番 佐々木幸士君登壇〕 ◆三十一番(佐々木幸士君) 思い起こせば平成十九年初当選させていただいたとき、宮城県は厳しい財政難に陥っており、万が一にも財政再建団体になるようなことはあってはならないと、この議場で財政改革の急務について議論させていただいたことを記憶しています。そして平成二十三年三月十一日、これまでの歩みを根本から覆す未曽有の惨事となった東日本大震災